江東区木場一、六丁目付近再構築実施設計

2025.03.25

下水道設計

発注者:東京都下水道局
履行場所:江東区木場一、六丁目付近

業務概要

本業務は、江東区木場一、六丁目付近において、流域踏査は6.3ha、既設管調査路線及び提案系統調査路線共に600m、立坑2箇所、特殊人孔5箇所の業務内容で下水道の再構築実施設計の業務である。

作業内容

提案系統路線は、既設管も流下能力等を確認し、一部更生を含み大部分を布設替対象とした。推進路線は、小口径(管径600mm)中大口径(管径800mm)推進工法で計画をした。分水人孔は矩形人孔で計画し、取水及び一般的な人孔目的として特殊人孔は円形人孔(外径4.5m、4.7m、2.2m)で人孔の深さは約22mで計画した。また特殊人孔仮設計画は、円形及び矩形ライナーにて計画した。

関連事例

関連の事例一覧を見る

関連ブログ

ブログ一覧を見る

暮らしに密着した社会資本を整備する、専門家集団です。
わたしたちは60年に渡り、社会資本の施工事業者のパートナーとして現地調査・計画・設計等に専心してまいりました。
長年の知識を生かしたマネジメントで、住民の方と施工事業者との架け橋となるような、建設コンサルタントを目指しています。
無電柱化や電線共同溝、道路、上下水道、地下鉄など、地下インフラの整備は弊社へお任せください。どうぞお気軽にご相談くださいませ。